RECRUIT 採用情報

HOME > 採用情報 > 厩務員職
こちらからエントリー

厩務員職

『牧場の仕事』と聞いてピンとこない方がほとんどだと思います。基本的には直接馬に関わる業務(放牧・運動・手入れ・給餌・厩舎清掃)と、場内整備などの業務(トラクターなどを使った放牧地の手入れ・牧場内の草刈りなど)になります。これらの日常業務に加え、年に数回行われる馬主クラブのツアーや展示会、セール会場の舞台ではたくさんのお客様の前で馬を披露するハンドラーを務めます。
このように業務は多岐にわたるので、プロフェッショナルであると同時にゼネラリストでもあることが求められ、非常に奥が深くやりがいを感じられる仕事です。
社台コーポレーションはサラブレッドの生産を行う『白老ファーム』、中期育成を行う『白老ファームYearling』、種牡馬を繋養する『社台スタリオンステーション』と役割が異なる牧場を構えています。そのため、生産・育成のエキスパートとして、または名馬に寄り添う種牡馬スタッフを目指してイチからサラブレッドの基礎を学び、知識や経験を身につけ、ホースマンとしての自分を磨いていくことが可能です。

募集要項

雇用形態 正社員のみ
勤務地 白老ファーム(北海道白老郡白老町)
白老ファームYearling(北海道勇払郡安平町)
社台スタリオンステーション(北海道勇払郡安平町)
※勤務先は希望・適性を考慮の上、決定いたします
勤務時間など
  • 6:30~17:30 (季節等により変動あり)労働時間8時間、休憩3時間
  • 年間休日72日
  • 週休制(シフト制)
  • 年次有給休暇(初年は10日、2年目以降は毎年2日ずつ増え、最大20日)
  • 夏季休暇、年末年始休暇等の長期休暇取得可能
  • 慶弔休暇、産前産後休暇(取得・復帰実績あり)、育児休暇(取得実績あり)
資格 普通自動車免許(AT限定不可)※準中型自動車免許の取得が望ましい
給与
高卒 月201,000円~
専門・短大卒 月211,000円~
大学・大学院卒 月221,000円~
中途採用 年齢・経験に応じて決定
昇給・賞与
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回 (7月、12月)
    ※大学卒4年目賞与例 / 8.6ヶ月分(2022年度実績)
福利厚生など
  • 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備
  • 財形貯蓄制度 
  • 退職金制度(勤続3年以上) 
  • 社員食堂 
  • 社員寮(バストイレ付ワンルーム、キッチン共用)、社宅
    ※新卒入社1年目は新人研修期間の為、社員寮へ入居のこと(部屋代・水道光熱費は会社負担)
  • 赴任及び引越費用の支給 
  • 通勤手当
  • 社員忘年会 
  • 国内競馬場および海外競馬場・牧場の視察研修
  • 定年制 / 一律60歳 
  • 再雇用制度 / 65歳まで 
求人票 求人票(高卒向け)ダウンロード
求人票(大卒向け)ダウンロード
応募方法 『採用応募フォーム』に必要事項を入力のうえ、送信してください。
後日、担当者よりご連絡いたします。
4年制大学・大学院生は『マイナビ』からエントリー・プレエントリーできます。

社台スタリオンステーション

オフシーズン
06:30
始業、馬体チェック、放牧
07:30
厩舎清掃
08:00
種牡馬ごとのメニューに合わせて収牧、運動、手入れ、給餌VIDEO
お客様への対応(種牡馬の展示など)
合間を見て午前休憩
11:00
昼休み(当番制でお客様への対応)
13:00
種牡馬ごとのメニューに合わせて収牧、運動、手入れ、給餌
お客様への対応(種牡馬の展示など)PHOTO
合間を見て午後休憩
16:30
馬体チェック、飼い葉作りPHOTO
17:30
終業
  • ※[Ordinary Days]はオフシーズンの1日を収めました

選考の流れ

  1. 01
    採用応募フォーム
    記入・送信
  2. 02
    個別面接(オンライン)
  3. 03
    個別面接(北海道)
    ※就業体験実施の場合有り
  4. 04
    内定連絡

お問い合わせフォーム

不明点がありましたら、上記よりお問い合わせください。後日、担当者よりご連絡いたします。